骨🦴ヌキヌキになる

お役立ち情報第95弾 

骨🦴ヌキヌキになる

◆筋肉ムキムキに疑問をもつ

 姿勢を良くするという皆さまの認識 

  • 背筋を伸ばす
  • 胸を張る
  • お尻を引き締める
  • 気を付け!
  • ジッとしてなさい!
  • フラフラするな!  

これらすべてに共通するのは「筋肉及び内蔵を締め固めること」です。 筋トレというのは、力を込める動作ですから上記の締固め動作となんら変わりないのです。

 つまり、見た目や体裁を整える上で筋肉を締め固めることは有効なのですが、骨が動かなくなる(身体が重くなる)という代償があるのです。

◆骨をヌキヌキにする

 骨をヌキヌキにすると

  • 骨で支持するので、筋肉を無駄に動かさなくてよい(省エネ)
  • 肋骨が緩んで呼吸が深くなる
  • 肩甲骨が勝手に後ろへ下がるので胸を張らなくていい
  • 股関節と骨盤が勝手に連動するのでお尻を引き締めなくても引き上がる
  • 気を付けなくても、骨で姿勢を保持しているので筋肉が緊張しない
  • 上記にため、静姿勢から動姿勢へスムーズである

などと いい効果がいっぱいです。 まさに、止まっているときも動いているときもリラックスできるのが、骨ヌキヌキなのです。

つまり、筋肉、内蔵、脳あっての骨ではなく 骨あっての筋肉、内蔵、脳なのです!!

◆骨をヌキヌキする方法

 骨を優しーく優しーく骨ヌキになるまでナデナデすることです🦴

 体表面から触れる骨はたくさんあります

  頭頂部、眉の出っ張り、後頭部、エラ、顎さき、喉仏、鎖骨、首の後ろの出っ張り、肩先、肘、肋骨、骨盤、股関節出っ張り、膝小僧、脛、カカトなど わかりやすいところは、たくさんあります。

 

身体中の骨という骨を感じるままに、優しーく優しーく骨ヌキになるまでナデナデすることです!

ポイントは【優しーく優しーく骨ヌキになるまでナデナデすること】

前述で、筋肉ムキムキは良くないと述べましたが、骨ヌキにしてから筋トレをすると締め付けがなく筋肉が動けるようになります。 

つまり、先ず【骨を労わってあげる】ことから始まるのです。

ps 意識も骨から

意識を骨へシフトする つまり

  • 頭蓋骨が疲れたー 今夜は早く寝よう
  • 買い物重すぎて上腕骨が痛い
  • パソコン作業で 燃えよ 指骨
  • 恋愛で 胸骨が苦しい
  • 食べ過ぎで 骨盤が重い
  • 脛で切るように走る

のように、言葉遊びですが、意識を骨にシフトすると心もヌキヌキになります。