お役立ち情報第132弾
扇子いいですね
◆扇ぐ動作のメカニズム
指でクリッと返しながら、手首のスナップをきかせて開く。 扇ぐ動作も肘と手首を回転させながら風を起こす。
【扇ぐ】・・・手の連動運動
肩、肘、腕、手首、指を超連動運動は、扇子の風送りで再現できます。
◆扇ぐ姿位
【直角の法則】
- 脇を90度開ける
- 肘を90度曲げる
- 手首60度+指30度=90度
で、扇子に扇子に無理のない回転運動が起きます。
無理がないということは、骨・筋肉・皮膚が独立して動いていることになります。 つまり、血液もリンパも滞りなく流れている環境を腕に作っていることになります。
◆扇子で冷やすということ
扇子の風は、胸もとから首にかけて送ります。 つまり、血管の露出している胸郭と頸動脈を冷やします。 冷やした血液は、扇子運動をしている腕で勢いをつけて全身を駆け巡るのです。 脇を開いていることも、冷やす効果を加速させます。
扇子の香は、涼に風流を与えます。 扇子をカッコよく使ってみませんか?